櫛田神社

櫛田神社

福岡市博多区の中心部に位置し、地元民から「お櫛田さん」と親しみを込めて呼ばれる櫛田神社。その歴史は古く、博多の総鎮守として人々の信仰を集めてきました。

ユネスコ無形文化遺産「博多祇園山笠」発祥の地

櫛田神社

櫛田神社は、勇壮な山笠で知られる博多祇園山笠の発祥の地としても有名です。毎年7月に行われる山笠は、福岡の夏の風物詩として、国内外から多くの人々を魅了します。神社境内には、一年を通して山笠が展示されており、その迫力ある姿は訪れる人を圧倒します。

千年以上の歴史と数々の伝説

創建は757年とされ、福岡最古の神社の一つです。境内には、樹齢1000年を超えるといわれる「櫛田の銀杏」が聳え立ち、人々の健康と長寿を祈願するパワースポットとなっています。また、櫛田神社には、数々の伝説や言い伝えが残されており、歴史と神秘に満ちた空間が広がっています。

博多の文化と人々の暮らしに根ざした神社

櫛田神社は、単なる宗教施設にとどまらず、博多の文化と人々の暮らしに深く根ざした場所です。10月下旬に行われる「博多おくんち」をはじめ、一年を通して様々な祭事が行われ、人々の心を繋いでいます。

所在地〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町1-41
営業時間開門 4:00〜22:00
社務 9:00〜17:00
駐車場あり 100台
アクセス地下鉄祇園駅または中洲川端駅より徒歩約5分
西鉄バスキャナルシティ博多前より徒歩約5分
公式サイトクロスロード福岡