
「福岡の湘南」とも呼ばれる糸島は、雄大な自然と美しい海が魅力です。
糸島の新鮮な海の幸や、こだわりの食材を使ったスイーツなど、美味しいものがたくさん!エメラルドグリーンの海、白い砂浜、緑豊かな山々など、糸島の絶景を巡る1日ドライブコースをご紹介します。
【糸島観光のモデルコース1】レンタカーで海沿いをドライブ

1-1.博多駅でレンタカーを借りて糸島へ

まずは博多駅周辺でレンタカーを借りましょう。
糸島の美しい自然と美味しい食べ物を心ゆくまで堪能したいなら、レンタカーがおすすめです。電車やバスでは行きにくい絶景スポットや隠れ家カフェも、レンタカーなら自分のペースで自由に巡ることができます。
1-2.芥屋の大門

糸島のシンボルとも呼ばれる芥屋の大門は、高さ64m、奥行き90mの巨大な玄武岩洞です。波の浸食によって長い年月をかけて形成されたこの洞窟は、日本最大級を誇ります。遊覧船に乗って洞窟の中に入ると、その圧倒的なスケールに圧倒されることでしょう。特に、洞窟内に差し込む光が作り出す神秘的な空間は、訪れる人を魅了します。
1-3.糸島と言えば海鮮!絶品海鮮丼ランチ

糸島の澄んだ海で育まれた新鮮な魚介をふんだんに使用した海鮮丼は、まさに絶品。糸島は、新鮮な魚介が豊富に獲れることで知られています。その日の朝に獲れたばかりの魚介を使った海鮮丼は、口にした瞬間に広がる海の香りが食欲をそそります。
海を眺めながら食事ができるお店も多く、絶景を背景にいただく海鮮丼は格別です。
1-4.糸島の海岸線をドライブ

糸島の海岸線ドライブは、福岡県の中でも屈指の絶景コースです。青い海、白い砂浜、そしてどこまでも続く水平線。そんな雄大な自然の中で、心ゆくまでドライブを楽しめます。
糸島は地元の食材を使ったカフェなど、グルメも充実しているので、ドライブの途中で立ち寄りたいお店がたくさんあります。ぜひチェックしてみてください。
1-5.海沿いのカフェで海を眺めながら休憩

糸島の美しい海岸線沿いには、海を眺めながらゆったりと過ごせるカフェがたくさんあります。
窓から見える水平線や波の音は、日頃の疲れを癒してくれます。また、地元の新鮮な魚介を使った海鮮丼やパスタなど、ここでしか味わえないメニューが楽しめます。
新鮮な海の幸を使った料理や、こだわりのコーヒー、そして開放的な空間で、特別な時間を過ごしてみませんか?
【糸島観光のモデルコース2】糸島の自然とグルメを満喫

2-1.白糸の滝
標高900mの羽金山の中腹に位置する白糸の滝は、落差約24mの美しい滝です。まるで白い糸が空から垂れ下がっているように見えることから、この名が付けられました。マイナスイオンたっぷりの空気と、豊かな緑に囲まれた清涼な環境は、訪れる人の心を癒します。春には桜、秋には紅葉と、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。また、滝周辺ではヤマメ釣りやそうめん流しなど、自然を満喫できるアクティビティも楽しめます。
2-2.加茂ゆらりんこ橋

二丈渓谷にかかる加茂ゆらりんこ橋は、長さ100mの吊り橋としては世界最大級を誇ります。橋の上からは、美しい渓谷の景色を一望でき、スリル満点の体験ができます。特に、秋には紅葉が渓谷を彩り、美しい風景が広がります。橋を渡った後は、川辺で休憩したり、川遊びを楽しんだりすることもできます。
2-2.牡蠣小屋

糸島で冬の味覚と言えば、やっぱり牡蠣!毎年冬になると、糸島市内にはたくさんの牡蠣小屋がオープンし、新鮮な牡蠣を炭火で焼いて食べるのが人気です。特に、糸島産の牡蠣は身が大きく、濃厚な味わいが特徴です。牡蠣小屋では、牡蠣だけでなく、サザエやイカなどの海鮮も楽しめます。自分で焼いて食べるスタイルなので、家族や友人とワイワイ楽しむのにぴったりです。
【糸島観光のモデルコース3】インスタ映えスポット巡り

3-1.立石山から見える絶景

写真提供:福岡県観光連盟
糸島の海を一望できる絶景スポットとして人気の立石山は、標高210mの低山ながら、登山口から山頂まで約60分の爽快なハイキングコースが魅力です。山頂からは、玄界灘の雄大なパノラマが広がり、眼下には芥屋の町並みや、遠くには姫島や唐津まで見渡すことができます。特に、早朝や夕暮れ時は、海の色が刻々と変化し、訪れる人を感動させます。登山初心者でも気軽に楽しめるので、糸島を訪れた際はぜひ立ち寄りたいスポットです。
3-2.ヤシの木ブランコ(活魚茶屋ざうお本店敷地内)

「活魚茶屋ざうお本店」の敷地内にある「ヤシの木ブランコ」は、白い砂浜と青い海を背景に、南国リゾートのような非日常的な空間が広がっています。2本のヤシの木に吊り下げられたブランコに揺られれば、まるで海の上を飛んでいるような爽快感を味わえます。
ブランコに乗りながら、目の前に広がる雄大な海を眺めるのは、日常の喧騒を忘れさせてくれる最高の瞬間。SNS映えも抜群なので、思い出に残る写真を撮影してみてはいかがでしょうか。
3-2.桜井二見ヶ浦

写真提供:福岡県観光連盟
糸島のシンボルとも言える桜井二見ヶ浦は、青い海と白い鳥居が美しいコントラストを描き、多くの写真家や観光客を魅了しています。特に、夏至の頃の夕日は、夫婦岩の間から沈む絶景として知られ、多くの人々がこの瞬間をカメラに収めようと訪れます。
周辺には、オーシャンビューのカフェやショップが立ち並び、散策を楽しむこともできます。また、古くから縁結びの聖地として信仰されており、恋人がいる人、結婚を願う人など、多くの人々が訪れます。